こんにちは、ラベンダーです。
悠仁さま、合格でした。
一般入試でなく、特別ルート。
予想どおりです。
<最新記事>
lavender1219.com
さて、ヤフコメは大炎上してます。
リンクを貼ります。
<ヤココメ1> 破滅的な大炎上中!!!
news.yahoo.co.jp
<ヤフコメ2>
<ヤフコメ3>
<筑波大学附属高校とは?>
<悠仁さま、作文コンクール盗用疑惑> 大炎上中
<ガールズちゃんねるの反応>
なんと、皇室トピが立ちました(笑)
<Twitterの反応>
宮内庁は16日、秋篠宮家の長男で、お茶の水女子大付属中3年の悠仁さま(15)が筑波大付属高(東京都文京区)に合格し、4月に入学すると明らかにした。両校の間の「提携校進学制度」を利用した。皇族が学習院以外の高校へ進むのは戦後初めて。お茶の水女子大付属高は女子校のため、外部の高校受験が必要だった。
筑波大付属高は男女共学で、全国有数の進学校として知られる。
宮内庁によると、悠仁さまは秋篠宮ご夫妻と話し合い、同高の教育方針を踏まえて第1志望に決めた。成績などの条件を満たしたことから制度を使って出願し、学力検査を受けた上で16日に合格が確定したとしている。
共同通信 2022年2月16日
「特別ルート」の進学だけど、あくまで第一志望であって、合否は16日までわからなかったというファンタジーなのですね。
じゃあ、第二志望の学校があったの?
この期に及んでも、ズル進学でないように装う。
どうしようもないですね。
毒親ですよ。
そして、これは教育虐待。
将来の天皇が
皇室特権使ってズルして超一流進学校へ入学した。
一生、言われ続けますよ。
一生、消えない傷を負わせた。
そして、その苦しみを背負うのは、毒親ではなく悠仁さま本人ですよ。
痛ましすぎる。
気の毒すぎる。
今、この大炎上を見て、毒親は何と思っているのでしょうか。
国民の雑音
とでも言うつもりでしょうか。
悠仁さまが、お気の毒すぎます。
でも、もう取り返しのつかないことになってしまいました。
残念です。
ということで
さあ、ここから大変なことになりそうですね。
情報は、随時、更新します。
とりあえず、速報まで