こんにちは、ラベンダーです。
眞子内親王が結婚し、小室眞子さんになりました。
news.tbs.co.jp午前中に婚姻届が受理され、眞子さまは「小室眞子さん」となりました。きょう午後には小室さんと2人で記者会見に臨みます。赤坂御用地から報告です。
秋篠宮邸がある東京・港区の赤坂御用地の前です。先ほど午前10時半ごろ、職員が提出した婚姻届が受理されたと宮内庁から発表があり、「小室眞子さん」となった眞子さんは午前10時ごろ、赤坂御用地を出発しました。
出発の際、眞子さんは水色のワンピースに、手にはブーケを持っていました。その後、眞子さんは秋篠宮ご夫妻お一人ずつと言葉を交わしました。最後に佳子さまと話す際には、お二人で固く抱きしめ合われました。
宮内庁の職員らに手を振りながら車で赤坂御用地を出た眞子さんはその後、会見会場である都内のホテルに到着し、ほぼ同じ時間に到着した小室圭さんと合流し会見の準備などをしているとみられます。また、午前11時前には佳子さまも会見会場に入られました。眞子さんの体調に配慮して付き添われるものとみられます。
午後の会見では冒頭に2人が発言したあと、事前に受け取った5つの質問に対する回答を文書で出したあと退席するということです。関係者によりますと、会見後、眞子さんは渋谷区内にある賃貸型のマンションに向かい、小室さんも横浜の実家に帰らずに都内にとどまって出国まで過ごす見通しだということです。会見で2人が何を語るのかが注目されます。
慶事だから、今までの経緯は置いといて、とりあえず祝意を表するという考え方はあると思います。否定はしません。
しかし、この件については
強烈な不満
を表明しておきます。
むしろ、
本当に彼女のためをおもうのであれば(私は違いますが)
祝福できないことを明確に伝える。
のは大切だと思いますし、彼女のためになると思いますね。
一時的には恨まれるかもしれませんが
いずれ、ウソつき男に彼女が違和感を感じたしたときに、その冷たい態度を思い出して納得し、呪いが解けるのが早くなると思います。
もっとも、
そういう親身なってくれる人が誰もないから、こういう悲惨なことになったのだと思いますね。
ま、とにかく会見を楽しみにしましょう。
では、また、後ほど