こんにちは、ラベンダーです。
今日は、いろいろ大変だったようで。
意表はつかれましたね。
NHKリークから1か月しか経ってない。
動きがあるとしても、最速でも紀子さまのご回答の後だと思ってましたから、予想外の早い動きではありました。
しかし、
予想された選択肢のひとつですから、驚きはないですね。
おそらく、当ブログをご愛読の皆様も同じだと思います。
怒りはあるが、驚きはない。
そんなところでしょうか。
想定された動きですし、当ブログでもある程度予測して既に論評してますので、検証するのに時間はかからないと思います。
「結婚カード」は最後の切り札ですから、もう小細工はできません。
数日、様子を見て、それから一気に叩きに行きますよ。
今日は、全体的な話をします。
読売リークは誰によるもの?
事の発端は、読売へのリークみたいですね。
誰がリークしたのか?
婚約が内定している秋篠宮家の長女眞子さま(29)と小室圭さん(29)が年内に結婚されることが関係者への取材でわかった
関係者によると、小室さんは米ニューヨーク州で就職する方向で調整が進んでおり、結婚の環境が整いつつあると判断したとみられる。
秋篠宮さまは、小室さん側の金銭トラブルを念頭に、「多くの人が納得し、喜んでくれる状況」にならなければ婚約の儀式は行えないとの考えを示されてきた。必ずしも多くの国民が祝福する状況になっておらず、コロナ禍の現状も踏まえ、一般の結納にあたる「
読売新聞 2021年9月1日
今回の動きというかリーク。
最初に言っておきますが、ショックを受けるような話ではないですよ。
むしろ、追い詰められた感がありますね。
このリークについては、後日、詳しくやりますが、簡単に言うと
1.朝日でなく読売だということ
2.パラリンピックの開催中であること
を考えれば、
秋篠宮家主導の話でもないし、上皇家主導の話でもないでしょう。
さらに、宮内庁は、少しはからんでいるでしょうが
1.宮内庁長官が小室圭に恥かかされたこと
2.パラリンピックの開催中であること
を考えれば、
宮内庁主導の話でもないですね。
眞子&小室圭(住所不定無職)が勝手に動いているのでしょう。
基本的には眞子&小室圭の共同作業だと思いますが、
ただし、
場合によっては、マコの単独犯もあり得ると思います。
いつまでも結婚できないので、しびれを切らして暴走開始した。
状況的にコムロKは拒否できないので、そのまま進む。
あながち、そういう可能性もなくはないと思います。
いずれにせよ、皇室、宮内庁がこのリーク騒動を主導したは考えにくいですね。
皇室が陰謀を企てたとか、宮内庁が昨年12月のように解決に乗り出したとか、そういうことは考えにくい状況です。
基本、マコムロの暴走でしょう。
ただ、暴走だから失敗するとも言えないので、微妙なところですね。
詳しくは、後日、説明します。
批判のステージが変わったということ
全体的な状況としていえるのは、ステージが変わったということ。
これは認識を改める必要があると思います。
当ブログでは<参考記事>で前から指摘しておりましたが、結婚そのものは法令上、妨げるものは何もなく、自由に行うことができます。
だから、今回も皇室典範12条による通常結婚の意思表示をした。
ということは、誠に残念ですが
「結婚反対」というステージではなくなったということです。
<参考記事>
これからは、
どういう結婚を実現するか?
そこが争点になります。これも当ブログで指摘させていただいた通りです。
繰り返しますと
(ア)国費と皇室コネによりサポートされる結婚
(イ)一時金だけの結婚
のどちらになるか、これを争っているのだと思います。
(ア)国費と皇室コネによりサポートされる結婚をする必要がある。
(イ)一時金だけの結婚では、ニューヨーク暮らしを維持できない。
そういうことです。
しかも、一時金は放棄するらしいですからね。
国費と皇室コネによりサポートが生命線。
だから
眞子&小室圭の結婚、勝負はこれからですよ。
結婚できれば勝ちというわけじゃない。
そこを冷静に考えていただきたいと思います。
それに
「結婚反対」をマコムロをぶつけても、もはや、痛くもかゆくもありません。
むしろ、マコムロに利することになります。
マコムロの弱みは、カネの問題です。そこを追及されると厳しい。
しかし、「結婚反対」の大合唱が始まると、結婚の自由とか皇族の人権とか、そういう問題へ論点がすり替わってしまいます。
まさに、その展開はマコムロの思うつぼ。
でも、ネット世論が頭を切り替えてステージの変更するのは、なかなか難しいでしょうね。結局、「結婚反対」の大合唱になるでしょうね。
それは、どうしようもないですね。
金銭トラブルと一時金
一時金を辞退する方向だと、マコムロはリークしているようです。
異常なプライド持ち主が一時金辞退などということ考えるわけないので、眞子内親王のアイデアだと思います。もともと彼女のカネですからね。
眞子内親王は、経済感覚とかゼロでしょうから、そもそも働いてカネ稼いで支払いして生活するということが理解できてないと思います。
結婚できれば、何でもいい。
そういう考えで一時金辞退をリークしたのでしょう。
結婚以外何も考えてないだけです。とくに裏はないと思います。
ただし、
一時金辞退なのに、金銭トラブル放置なら、やることが矛盾してます。
だから、金銭トラブルも、強引に眞子内親王が支払いして、解決する可能性が浮上しましたね。
金銭トラブルを強引に解決してしまえば、メディアは一気に結婚応援一色になるでしょう。芸能人などの自主的なソロ売国も増えるでしょう。
形勢大逆転!
って、ことになりますね。
もう、メディアには、愛を貫いた眞子内親王を絶賛する記事だらけ。
なんてことが予想されます。
状況的に、小室圭(住所不定無職)は逆らうことはできませんし、他人が勝手に支払うのは、別に気にしないでしょう。
良心ないからね。
だから
一時金辞退&金銭トラブル解決
これをやられてしまうと、厳しいですね。
こうなるとメディアが
こんなに頑張っている二人、むしろ、批判するほうがおかしい。
という論調になるでしょう。
最悪ですよ。
あまり、考えたくないシナリオです・・・
個人的な方針
今後、予想される展開としては
ネット世論 ⇒ 結婚反対の大合唱(悪口を大量にぶつける)
メディア ⇒ 結婚祝福ムード
という展開になると思いますが、これを見たリアルの本当の世論は
結局、ネット世論は誹謗中傷。
やはりメディアの言う通り祝福しようかな
ということになってしまうのが最悪です。
だから、
個人的には、孤独に私の役割を果たすということなりますね。
冷静な分析によって相手の急所を探し出し、そこを批判する。
相手の嫌がる批判を繰り返して、楽をさせない。
そういう抵抗活動になると思います。
とはいえ、
小室親子にインチキの代償を払わせる
これは、ぜんぜんあきらめてないですよ。
いろいろ攻撃ポイントは考えてあるので、それは順次やります。
とりあえず、皆さまにもお願いしたいのは
警備費ですね。これが金額的に大きいです。
これを自腹にするのは不可能ですし、仮に、秋篠宮殿下が費用を横流ししたとしても金額が大きいので、それは秋篠宮家のダメージになります。
警備費自腹を求めるキャンペーン
これが現実的には、大きなダメージを与える話になるでしょう。
機会があれば、皆さまもこの件を発言していただければ幸いです。
ロジックは、近々、しっかり考えて、ここに書きます。
ということで
私は現実主義者なので、もう「結婚反対」は言いません。
無駄なことはしない。
現実的、相手にダメージを与え、そして
小室親子を敗北させる
それを目指したいと思います。
まあ、
コツコツと頑張りたいと思います。
今日もありがとうございました。
またよろしくお願いいたします。
<参考記事>該当する話についての記事をご参照くださいませ